こんにちは、大石です。
東海村で、地鎮祭が執り行われました。

ご主人様とお子様で、「鍬入れの儀」
えいッ…
エイッ…
えいッ…

お子様おひとりで鍬入れです。
掛け声も、上手に出来ました!「えい!えい!えい!」
お施主様ご夫婦、我々スタッフ、神主さんすべてに笑顔があふれます。

地鎮祭をしていていつも思うのは、風がない日でも必ず「フワッ」と風が舞う時があるんです。
そんな時、土地の神様は、見てるんだなぁ~って思ってます。

神主さんから、お札の置き場所や、どの方向に向けるかなど教えてもらい。

滞りなく地鎮祭を終えることができました。
K様、地鎮祭おめでとうございます。




