イベント情報
施工事例
イサカホーム
オーガニックハウス
お客様の声
展示場案内
会社概要
ホーム
>
現場ブログ
>基礎配筋検査
基礎配筋検査
こんにちは
工務の鈴木です
この時期、花粉症の自分はつらい季節です。
みなさんは大丈夫ですか?
今日は笠間市で基礎施工中の現場を紹介します。
当社では着工から竣工までに瑕疵保険JIO検査を3回受けます。
・基礎配筋検査・構造躯体検査・防水下地検査の3回です。
3回目の防水検査は強制ではありませんが安心の為に任意で受けさせてもらっています。
今日は1回目の基礎配筋検査でした。
建物の土台となる基礎工事は住宅を建てるにあたって一番大事です。
図面通りに施工されているか、鉄筋の定着、鉄筋の間隔、コンクリートのかぶり厚などを厳しく検査してもらいます。
お客様安心の為、厳しい目でがんばります
同じタグが付けられた現場ブログを見る
Jio 基礎配筋検査
基礎着工
稲田モデルハウス~構造体検査~
基礎配筋検査
«
平屋住宅 メンテナンス
和式便器を洋式便器に交換しました!
»