イベント情報
施工事例
イサカホーム
オーガニックハウス
お客様の声
展示場案内
会社概要
ホーム
>
スタッフブログ
>地鎮祭
地鎮祭
こんにちは~
園部です
先週地鎮祭に参加してきました。
地鎮祭
とは 家を建てる際に、その土地の神様(氏神様)に土地を利用させて頂くことの許しを請う儀式で、工事の安全や住む人の繁栄を祈る行事です。
地鎮祭
の読み方は、ほとんどの場合は「じちんさい」と読みますが、「とこしずめのまつり」とも読む場合があります。
地鎮祭に参加しますと、いよいよ始まる~
という気持ちになります
園部もいつもしっかりお祈りしていますよ~
最後まで、無事に工事が進み、素敵なおうちが出来ますように
«
建てないで済む事がいちばんです。
コロナウイルス。早く収束を。。。
»
階段手摺の取り付け工事
住田裕子先生の講演
早くもクリスマス!
初めて地鎮祭に参加させていただきました。
お客様 光熱費 大公開!!
児童養護施設の地鎮祭
地鎮祭
水戸ホーリーホック 試合観戦チケットプレゼント
第三の趣味 パート2
地盤改良工事
2020年12月(1)
2020年11月(3)
2020年10月(1)
2020年9月(1)
2020年8月(1)
2020年7月(4)
2020年6月(8)
2020年5月(8)
2020年4月(2)
2020年3月(13)
2020年2月(18)
2020年1月(10)
2019年12月(18)
2019年11月(20)
2019年10月(20)
2019年9月(4)
2019年8月(2)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(5)
2019年4月(8)
2019年3月(3)
2019年2月(4)
2019年1月(2)