ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017 優秀賞 受賞しました。

この度、イサカホームのZEH仕様の建物
” I-Style ZEH ” が
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017で優秀賞を受賞しました。

今回は、イサカホームのZEH仕様の建物で応募しました。
外断熱+内側付加断熱のW断熱仕様の建物です。
実際に建てた建物の断熱性能を表すUA値は0.35でした。
笠間市や水戸市の基準値が0.87なので倍以上の性能の建物です。

審査してくださった先生方です。
左から伊藤 滋 早稲田大学特命 教授、坂本 雄三 東京大学 名誉教授、秋元 孝之 芝浦工業大学 教授、寺尾 信子 株式会社 寺尾三上建築事務所 代表取締役

社長の井坂が、秋元先生から賞状を授与されました。

秋元先生と記念撮影!!

私もせっかくなので、東京大学名誉教授の坂本先生と記念撮影、坂本先生は、審査委員長を務めております。

東京タワーがよく見える霞が関のビルでの授賞式でした。来年もこの景色が見れるように頑張ります。

祝賀会に向かう途中の桜がきれいでした。
ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーは、単に断熱性能が良くて省エネの設備を使うだけの建物ではなく、イサカホームがどのような考え手法で、省エネで健康な家創りに取り組んでいるかが問われ、さらには、それらをどうやって普及していくかをトータル審査していただき、今回優秀賞をいただきました。
今回、授賞式に参加して、全国にはもっと素晴らしい考えで、地域に根付いた高性能な家創りをしている会社が沢山ありました。私たちイサカホームもこれからもっともっと精進して、地域の気候や生活に根付いた家づくりをしていきたいと思います。