イベント情報
施工事例
イサカホーム
オーガニックハウス
お客様の声
展示場案内
会社概要
ホーム
>
為になるコラム
>水戸・笠間新築注文住宅コラムvol.24 対面キッチンにも欠点がある?
水戸・笠間新築注文住宅コラムvol.24 対面キッチンにも欠点がある?
イサカホームの新築注文住宅事業部、水戸・笠間店の柴田です。
水戸・笠間で新築注文住宅を購入する場合、こだわりたい部分はご家族に寄ってそれぞれ異なるものですが、
奥様の多くは「キッチン」にこだわりたいと考える方が多いようです。
一般的に家事を担う奥様が一番多く活用されるキッチン。
使い勝手がいいほうが家事の効率も良くなりますし、料理も楽しくラクにできるでしょうからこだわりたいと思うのは当然です。
それでは使い勝手のいいキッチンとはいったいどんなものでしょうか。
今回は、今一番人気の対面キッチンについてご紹介していきますね
。
対面キッチンとは?
対面キッチンとは、リビングやダイニング側を向いて家事や料理が行えるキッチンです。
家事をしながら家族とのコミュニケーションをとることができますので、小さなお子さんがいるご家庭も安心して家事が行えます。
大変人気の対面キッチンですが、実は欠点もあります。
というのも、対面キッチンを実現するためには、キッチンの面積がある程度広く必要になります。
あまりキッチンを広くとれないのに無理に対面キッチンにしてしまうと、動きにくいばかりか、
棚を開けるにも苦労するという、大変使い勝手の悪いキッチンになってしまいます。
せっかくの新築注文住宅ですから気持ちよく使いたいですよね。
イサカホームでは、対面キッチン以外にも使い勝手の良い
キッチンの様々な間取りをご用意しています。
また、奥様のお好きなカラーを採り入れられるよう、
キッチンカラーを沢山ご用意していますので、
ぜひ一度イサカホームの展示場へ資料を見に来てくださいね。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
イサカホームの豊富なキッチン間取りはこちらの施工事例から確認できます
«
水戸・笠間新築注文住宅コラムvol.23 ニッチの魅力
水戸・笠間新築注文住宅コラムvol.25 食洗機って必要?
»