理想のキッチンは?
奥様の理想といえば、最もこだわりのある場所の一つはキッチンではないでしょうか。
イサカホームでは対面型のキッチンにされる方が多いですね。
例えば、壁付けのキッチンだとリビング・ダイニングに背を向けることになってしまいますが、対面型のキッチンなら、家事をしながらでもリビングにいるお子様がいつも視界に入りますので、注意を払いやすいです。
小さなお子さまがいらっしゃる子育て家族にはとても安心できますよね。
もちろん小さなお子さまがいらっしゃらないご家庭でも、リビングやダイニングにいるご家族と会話できることもあって対面型キッチンは大変人気です。
しかし中には、調理中のにおいが部屋に広がりそうで気になる、目線で気が散るなどの理由から、壁に向かった背面型キッチンを希望される方もいらっしゃいます。
他にも、回遊ができるアイランドキッチンや作業動線の短いL型キッチンなどもありますので自分ならどういう風に調理の動線をとりたいか考えてみてはいかがでしょうか。
使用頻度の高い奥様が使いやすい理想のキッチンを計画しましょう!
家事動線を短く
そして家事や育児に忙しい奥様に是非検討して頂きたいのが、家事動線です。
水回りをまとめ、料理や洗濯、掃除などの移動距離を減らすと家事の負担が随分軽くなります。
そのほか、毎日どのように家事を行うかで家事動線の取り方が変わってきます。
例えば洗濯物をどこに干すのか、そのために洗濯機のあるお風呂場をどこに設置するのか、またはランドリールームとして部屋を設けてしまうかなど、生活や家事の仕方によって理想の家事動線は変わってきますので、ぜひ家事ラクになる間取りを考えてみてください。
他にも子育て家族には、お子さまの遊び場やお昼寝にも最適な畳コーナーや、お子様が泥だらけで帰ってきても、玄関から洗面室からのお風呂場に直行できる間取りも人気です。
イサカホームでは女性のコーディネーターがおりますので、女性目線での間取りのご提案ができます。
理想の間取りのマイホームが建てば、随分家事も子育ても楽になるでしょう。
ぜひご家族で家事動線について話し合ってみてください!
あなたの好みの家がきっと見つかる!